注意:このページでは、すあま=キャラ名、スアマ=和菓子と書き分けております。
散々な製作記録はこちらにございます。


またスアマを作りました。作り直したかったのもありますが、粉が中途半端に余ってしまったのが主な理由です。
でもせっかくなので、すあまの形にするつもりです。今度は黄色くする気は無いです。

今回気づいた点
・水を多く入れすぎたときは、レンジで加熱し水分を飛ばすと良い。
くらいでしょうか。レンジで加熱したせいか、蒸す時間が半分で済みました。
勿論捏ねるときは、回転の力を信じます。
右手で捏ねていて疲れたら、左手に持ちかえます。左は世界を制す。あしたのためにそのいちです。

そして何とか完成です。製作時間は生地作りを含めて二時間ほどです。↓

すあま

少しはマシになったぞ!やったー!!

読んでいる本は、相変わらず逆さです。↓

ゆかいな誤変換をイメージ

ほっぺをピンクにしてみました。見づらいですが。↓

矢印のあたり

本当はもう少し写真に収めたかったですが、自重に負けて崩壊してしまったのでこれだけです。無念。

何はともあれ、前の肝臓悪そうなすあまよりも、オリジナルに近いすあまになったと思います。
味も普通に美味しかったです。相変わらず世間的に正しいスアマである自信はありませんが。

そもそもスアマを自作してみたのは、2/14にチョコの代わりにスアマを配り歩こうと思ったからです。
しかし冷静に考えると、スアマなんぞ貰った側も困りますよね。
大人しくチョコを配ることにします。